top of page
 
声明「首相による日本学術会議推薦者 6 名の任命拒否に抗議する」
 今秋、日本学術会議が推薦した 6 名の会員の任命を菅義偉首相が拒否したことは、学問 ・言論・思想信条の自由に関わる 。特になぜそのような判断を下したか、未だその根拠を明確に示し得ていない点が問題である 。政府は「首相による任命は形式的にすぎない」としてきた 従来の見解を翻し、首相の公務員に対する指揮監督権を根拠に、「推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えない」とした。だとすれば、なぜ6名について推薦のとおりに任命できなかったのか。その理由を、菅首相は 具体的に示すべきである。またその説明責任が果たされないのであれば、 直ちに任命するよう強く求める。
                                          2020年12月21日 中国研究所理事会
中国研究所のHPとSNSの運用ガイドライン
 中国研究所の公式 HPと公式 SNSの運用は、理事会が指名する2名の体制で運用する。中国研究所の公式HPと公式 SNS運用は、中国研究所の諸活動を広報することを目的とする。
 中国研究所のHPとSNSには人権侵害の恐れのある記事は掲載しない。サーバーダウンなどの緊急のときには、運用を担当する 2 名は直ちに理事会に報告することとする。中国研究所の公式HPと公式SNSの運用については、年に1度、理事
会と総会で報告し、承認を得ることとする 。

                                         2020年12月21日 中国研究所理事会
中国研究所の歴史をたどる
  ※こちらの記事は中国・アジア研究論文データベース(https://spc.jst.go.jp/cad/homes)で検索すれば閲覧可能です。

〈50年回想〉
安藤彦太郎(講演)「中国研究所創立50年に際して」『中国研究月報』576号(1996年2月)
江副敏生「中研の創立と東研」『中国研究月報』577号(1996年3月)
斎藤秋男「回想・中研 茫々50年」『中国研究月報』578号(1996年4月)
新島淳良「はじめて所員となった頃」『中国研究月報』579号(1996年5月)
久保田博子「《中研創立50周年に寄せて》運動と研究―在野研究者のステーション」『中国研究月報』579号(1996年5月)
古島琴子「中国研究所の五〇年、思い出すこと」『中国研究月報』586号(1996年12月)
座談会「中研50年の歩み」安藤彦太郎・斎藤秋男・小島晋治・太田勝洪・並木頼寿『中国研究月報』579号(1996年5月)


〈中研70年史〉
「資料紹介 「中国研究所設立趣意書」「中国研究所案内」「創立総会」」『中国研究月報』811号(2015年9月)
「中国研究所出版物一覧(1946-1965年)」『中国研究月報』816号(2016年2月)
大里浩秋「所内報から見る中研の活動状況」(1)~(8)『中国研究月報』816号(2016年2月)、817号(2016年3月)、819号(2016年5月)、835号(2017年9月)、855号(2019年5月)、882号(2021年8月)、890号(2022年4月) ※(5)は欠番
「インタビュー 中国研究所時代の思い出-久保孝雄氏に聞く」『中国研究月報』812号(2015年10月)
「インタビュー 1960年代の中国研究所-大林洋五氏に聞く」『中国研究月報』814号(2015年12月)
「インタビュー 1970年代の中国研究所-石田米子氏に聞く」『中国研究所』821号(2016年7月)
「インタビュー 1980年代の中国研究所-田中信行氏に聞く」『中国研究所』827号(2017年1月)
横川伸「初期の中国語研修学校、併せて文革について」『中国研究所』831号(2017年5月)
bottom of page